グランブルーファンタジーを今も続けている人へ part2

初めての方は初めまして、お久しぶりの方はお久しぶりです。

む所属所属のさきし犬(ねこ)です。

f:id:sakishi_si:20210107120619j:plain


2021ねん、あけましておめでとうございます。

 

年末年始いかがお過ごしでしたか、

年末はめちゃくちゃ強い光のリミキャラにリミ武器、年始はめっちゃ強いサプ不可に心躍った方も多かったのではないでしょうか、冬ですね、僕が今いる地元群馬県桐生市は気温二度くらいです、寒いです。あと風すごい、常時ビル風(ビルなし)みたいになってる。

俺悔しい、サプ不可に恐れてアナサン取らなかったの後悔してる。今年のグランブルーガチャいきなり冬だよマジで、砂箱はいいコンテンツだったし、六竜につよばは、アカシャグランデの調整めっちゃいい感じだったのに...まあこれからもガチャはあるんで、

2020ねん最初の古戦場を楽しみにしましょう。

いやー、古戦場前にベリアル実装とアーク実装は熱いっすね、やっぱり夏ですよこのゲーム。

え、今は2021年?何言ってるん、ちょうどさっきベリアルとアークが実装されたばっかりじゃないですか

 

と、余談はこんな感じで前回のグランブルー集計のお話第2弾をしていきたいと思います。

前回、テキストマイニングの話をしたんですが、テキストマイニングするなら同じような単語はまとめたらもっと面白くなったのでは?という意見をちょこちょこいただきました。その通りだと思います。僕一人で5000件近くを処理するのは無理でした。力が足らずすみません、ゴメンネ...弱クッテ...。

 

 

 

今回はちょっと数値が多めです。意味わからんって人がいたらすっ飛ばしてください、結論はグラフの下にあります。

最終的に学科に提出したものから持ってきました。

 

 

 

今回は人とのつながりによって人のモチベーションはどう変化するのかを男女別で考察していく形になります。

 

 

 

ゲームを通じて知り合った人数の平均が19.6人だったことから20人を基準としてゲームを通じて知り合った人数の多い群と低い群に分類した。

そして、性別と、ゲームを通じて知り合った人数の高低を独立変数、モチベーション尺度の活力熱心のめり込みの3得点と、ゲームに対する現在のモチベーション点数を従属変数とした2×2の分散分析を行った。

まず、まずゲームに対する現在のモチベーションでは、交互作用が0.1%水準であった。単純主効果を検定したところ、人数低群で性別の単純主効果が有意 (女性 M = 46.936 <男性 M = 54.047,F(1,4349) = 38.361, p < .01),女性で人数の単純主効果が有意であった(低群 M = 46.936 < 高群 M = 53.918,F(1,4349) = 12.71, p < .001)(Figure 1)。また、性別の主効果が0.1%水準で有意であった(女性 M = 49. 50<男性 M =53.91,(F(2,5854.495) = 8.126, p < .001)

続いて熱心では交互作用が0.1%水準であった。単純主効果を検定したところ、人数低群で性別の単純主効果が有意(女性M=2.538<男性2.837,F=(1,4918)=28.313,p<.01),女性での人数の単純主効果が有意であった。(低群M=2.538<高群M<2.884,F(1.4918)=22.289,p<.01)(Figure2)そして、性別の主効果が0.1%水準で有意であった(女性 M = 2. 70<男性 M =2.86,(F(2,11.168) = 6.268, p < .001)

最後にのめり込みでは、交互作用が0.1%水準であった。単純主効果を検定したところ、人数低群で性別の単純主効果が有意 (女性 M = 2.536 <男性 M = 3.031,F(1,4918) = 57.415, p < .01),女性で人数の単純主効果が有意であった(低群 M = 2.536 < 高群 M = 3.085,F(1.4918) = 41.624, p < .001)(Figure 3)。また、性別の主効果が0.1%水準で有意であった(女性 M = 2.78<男性 M =3.11,(F(2,11.166) = 16.431, p < .001)。

 

f:id:sakishi_si:20210107125012p:plain

Figure1

f:id:sakishi_si:20210107125034p:plain

Figure2

f:id:sakishi_si:20210107125050p:plain

Figure3

 

 

何言ってるのかわからんって人が多いと思います。

簡単に言い表すと

そもそもグラブルで知り合った人数が低い群(男女)で比べたらどういう違いがあったん?

違いがあった時、違いのあった性別でグラブルで知り合った人数が多い群と低い群で比べたらどんな違いがあったん?

最終的にグラブルで知り合った人数が低い群(男女)多い群(男女)分けて見てみたらどんな結果だったん?

 

といった分析です。

 

知り合った人数が多いほどゲームを熱心にプレイするというのは男女間で予想通り高かったが、女性の知り合いが少ないグループにおいては熱心度が低かった。このことから女性の多くはゲームを通じて知り合った人が多いほどゲームを熱心にやりこむということがわかった。

男性は一人でもくもくとプレイするタイプ、友達や知り合った人とワイワイゲームを続けるタイプ両方に大きな差は見られなかったが、女性の知り合った人数の多い群のモチベーションの高さは、女性の集団心理が大きく働いている可能性があるということです。

男女間でくっきり違いがでたことよりも、男性のストイックさに感心しました。

これは平均をとって20人だから男性側はあんまり大きな違いが出なかったのかもしれません、自分は確か回答で10人とかそんな回答したんで...。

 

 

前回と違ってあまり面白みのない内容になってます、数値的な内容ってあまり面白く文をかけないんですよね、文体崩したらそれはそれでだめだし...。

 

パート3はうまいこと何か書きたいなって思ったら書こうと思います。

それでは、今回の内容はこんな感じで終わろうと思います。

 

 

𝒏𝒆𝒙𝒕 𝒘𝒆𝒆𝒌𝑨𝒏𝒄𝒊𝒆𝒏𝒕 𝒃𝒂𝒕𝒕𝒍𝒆 𝒇𝒊𝒆𝒍𝒅って𝑹𝑬𝑨𝑳𝑳𝒀❓

去年の𝑶𝒏𝒆 𝒉𝒖𝒏𝒅𝒓𝒆𝒅 𝒇𝒊𝒇𝒕𝒚 𝑯𝑬𝑳𝑳𝒔𝒆𝒗𝒆𝒏 𝒎𝒊𝒏𝒖𝒕𝒆𝒔くらいだったけど𝐖𝐀𝐍𝐆 𝐂𝐇𝐀𝐍𝐆あるっしょ。

 

俺は𝐈𝐯𝐨𝐫𝐲 𝐀𝐫𝐤が一本しかないだけで𝑬𝒅𝒆𝒏𝒇𝒊𝒗𝒆 𝒃𝒐𝒐𝒌𝒔あるし。